その他の祭り・催し 平成30年|2018年06月05日 茅の輪くぐりと祇園のみこし 常陸國總社宮では6月30日(土)に恒例の夏越大祓を行います。 一年の半分が終わるこの日、知らず知らずに身についた罪穢をお祓いする神事です。もちろん、どなたでもご参列可能です。 神職が大祓詞を唱えたあと、参列者全員で「茅の輪」を3回くぐります。 今年は祇園祭の神輿も同日に担がれ、茅の輪をくぐり終えた方には直会として氏子青年ひたみち会謹製の「長寿うどん」が... さらに読む
お知らせ 平成30年|2018年04月30日 御田植祭(平成30年)の早乙女募集は終了しました。 平成30年5月4日に斎行予定の御田植祭における早乙女を募集しておりましたが、定員に達したため受付を終了いたします。 当日の祭典時刻は午前10時、場所は根小屋地区の献穀田になります。 http://sosyagu.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%83%BB%E5%8... さらに読む
その他の祭り・催し 平成30年|2018年04月09日 5月4日 平成30年度 御田植祭のご案内 今年も5月4日に平成30年度の御田植祭を齋行いたします。見学は自由ですので下記をご参照下さい。当日の様子は常陸国総社宮の過去のフェイスブックページからご覧いただけます。 https://www.facebook.com/sosyagu/posts/1270003669696288 常陸國總社宮 平成30年度 御田植祭 【日時】 平成30年5月4日10時... さらに読む
お知らせ 平成30年|2018年03月29日 卯月の月次祭 常陸國總社宮では4月1日の日曜日午前9時より毎月恒例の「月次祭」を行います。 どなたでもご参列になれますので、平日にはご都合が合わない方は是非 お誘い合わせの上、「月参り」にをなさいますよう御案内申し上げます。 ~月参りとは?~ 古来人々は月が改まる毎1日に神社に詣で、神恩に感謝し、日々の安寧を願って参りました。これを「月参り」「おついたち参り」など... さらに読む
お知らせ 平成30年|2018年01月28日 節分祭の限定御朱印 【節分祭の限定御朱印】 2月3日の節分祭は、こちらの御朱印を当日限定でお授けいたします。 鬼と豆の印は神職の手づくりです。 境内の「御朱印処」へお申し出下さい。 ... さらに読む