お知らせ 令和7年|2025年01月08日 再頒布のお知らせ 好評につき準備数に至りました特別朱印・御守などの再頒布のお知らせです。 一部オンライン授与所でもお求めいただけますので、ご希望の方は下記のご郵送のご案内をご覧ください。 https://sosyagu.jp/omamori/ 【巳年特別御朱印】 1月8日(水)より再頒布を開始します。 数量に限りがございますので、無くなり次第終了とさ... さらに読む
その他の祭り・催し 令和7年|2025年01月03日 令和7年節分豆まき式のご案内 常陸國總社宮では今年も節分豆まき式を行います。 日程は例年と異なり、2月2日(日)となりますのでご注意下さい。 詳細はこちらのご案内をご覧下さい。 豆まきに参加されたい方、福引の景品を奉納されたい方を募集しています。 ご希望の方は電話、メールなどでお問い合わせ下さい。 ... さらに読む
お知らせ 令和6年|2024年12月17日 令和7年お正月のご案内 令和7年のお正月のご案内を申し上げます。 【新年祈祷の受付時間】 新年祈祷のお申込は随時お受けしております。 当日お申込用紙をご記入いただくか、ご予約をされる際はお電話にてご予約下さい。(年末年始はEmailの確認と返信に時間を有する場合がございます) *元日* 午前零時~午前3時(※午前零時の一番祈祷は要事前予約) 午前5時~午後5時30分(... さらに読む
その他の祭り・催し 令和6年|2024年10月27日 七五三のご祈願を受付中です 常陸國總社宮では毎日午前9時から16時まで30分おきに七五三のご祈願を行っています。 土日祝祭日は混雑が予想されますのでご予約をお勧めしております。 ご祈祷された方には千歳飴、お札、お守りなど記念品をお授けします。 祭典や催しによりご案内できない時間がありますので、詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。 七五三祈願の予約は以下のフォームよりお願いし... さらに読む
その他の祭り・催し 令和6年|2024年10月23日 【ギャラリートーク】總社園遊会 「技」~Teshigoto~常陸国の手仕事 常陸國總社宮では11月1日より新しい菊まつり「總社園遊会」が開催されます。どなたでも参加可能な最初のイベントは、手仕事作家さんたちのギャラリートークです。 「技」~Teshigoto~常陸国の手仕事展では『日本書紀』や『万葉集』に登場する幻の織物「倭文織」をはじめとして常陸國に縁のある伝統工芸を多数展示します。 11月2日16時より行われるギャラリー... さらに読む