お知らせ 令和2年|2020年04月16日 社務態勢の変更について 当宮や全国の神社では、新型コロナウイルス感染症流行鎮静祈願祭を毎日斎行しております。 未だ予断を許さない中、当宮では下記の通り社務の態勢を変更することと致しました。ご参拝の皆様にはご不便をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解をお願い致します。 5月4日、5月14日追記・更新 【期間】 令和2年4月20日~5月31日 茨城県は緊... さらに読む
その他の祭り・催し 令和2年|2020年04月07日 5月4日(月・みどりの日)御田植祭の変更について 4月24日更新 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、本年の御田植祭は非公開で斎行致します。 例年、御田植祭は神職や早乙女と共に、氏子青年ひたみち会会員やその家族、御神田周辺の住民とが一体となり斎行してまいりました。 残念ながら本年は神職のみで神事を斎行し、氏子および一般の方の参列、参加、見学、撮影等は一切禁止と致します。 近隣... さらに読む
その他の祭り・催し 令和2年|2020年04月07日 4月26日(日)交通安全特別祈願祭の変更について 4月24日更新 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、本年の交通安全特別祈願祭は直会を行いません。 祭典は通常通り斎行致します。自動車・バイク・自転車等の清祓いに関しましても屋外であること、参列者同士の距離を十分に保つことができると判断いたしまして通常通り行います。 ご参列を心配される方は、後日御神札ほか授与品を職員がお届けもしくはご... さらに読む
その他の祭り・催し 令和2年|2020年04月07日 4月19日(日) 佐志能神社例大祭の変更について 兼務神社である石岡市染谷鎮座の佐志能神社は毎年4月19日に例大祭を斎行しております。例年、神事の後は市指定有形民俗文化財の里神楽「染谷十二座神楽」が奉納され参拝者を楽しませております。 しかしながら、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、本年の斎行は神職と総代役員の一部のみで神事を斎行し、神楽の奉納は中止となりました。 神事に関しましても一... さらに読む
お知らせ 令和2年|2020年04月02日 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策について ※令和2年4月16日 追記 ※令和2年5月4日 追記・更新 当宮では、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として以下のことを実践しております。多くの皆様のご理解ご協力をお願い致します。 1、マスクの着用・・・神職、巫女、事務を含め、職員はマスクを着用したままで応対しております。ご参拝の皆様もマスクの着用をお願い致します。 2、手水... さらに読む