常陸國總社宮

お知らせ お知らせ

令和7年 夏越大祓・茅の輪くぐり神事のご案内

恒例の『夏越大祓・茅の輪くぐり神事』のご案内を申し上げます。 各種お申し込みはチラシの内容をご確認いただき、お問合せは社務所までお電話ください。   【人形(ひとがた)】 氏子会、兼務社の方は代表者がお配りします。社務所にもご用意がございますので、ご参拝時にお声掛けください。遠方の方でご希望の方へは郵送も承ります。 【イリグチノワ御...
さらに読む

昭和百年祭のご案内

常陸國總社宮は常陸国(現茨城県)の神々を国府・石岡の地に勧請合祀し、古来さまざまなご神徳で遠近より信仰を集め、年間を通じて様々な祭りを行っています。 毎年4月29日には祭典を行ってまいりましたが、昭和百年にあたる本年は「昭和百年祭」として斎行いたします。昭和の日々に思いを馳せつつ、新たに始まる新年度に皆様の交通安全を祈願します。 つきましては下記の要...
さらに読む

令和7年節分豆まき式のご案内

常陸國總社宮では今年も節分豆まき式を行います。 日程は例年と異なり、2月2日(日)となりますのでご注意下さい。 詳細はこちらのご案内をご覧下さい。 豆まきに参加されたい方、福引の景品を奉納されたい方を募集しています。 ご希望の方は電話、メールなどでお問い合わせ下さい。 ...
さらに読む

七五三のご祈願を受付中です

常陸國總社宮では毎日午前9時から16時まで30分おきに七五三のご祈願を行っています。 土日祝祭日は混雑が予想されますのでご予約をお勧めしております。 ご祈祷された方には千歳飴、お札、お守りなど記念品をお授けします。 祭典や催しによりご案内できない時間がありますので、詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。 七五三祈願の予約は以下のフォームよりお願いし...
さらに読む

ページ上部へ戻る